沿って, Uav-jp 09/12/2022

ソニー「WH-1000XM3」と「Beats Solo Pro」、高音質ヘッドフォンを買うならどちらを選ぶ? 「Amazonブラックフライデー」購入ガイド

PHOTOGRAPH BY SONY

ソニー「WH-1000XM3」と「Beats Solo Pro」、高音質ヘッドフォンを買うならどちらを選ぶ? 「Amazonブラックフライデー」購入ガイド

12月2日(木)23:59まで開催されている「Amazonブラックフライデー」。今年は注目のハイエンドヘッドフォン2製品がセール対象となっている。いずれも高精度なノイズキャンセリング機能が特徴のソニー「WH-1000XM3」と、アップル傘下のBeats「Beats Solo Pro」だ。音楽に没頭したい人や作業に集中したい人に向く、これらの2モデルを紹介しよう。Beatsのオンイヤー型ヘッドフォン「Solo Pro」は、優れたノイズキャンセリング機能を搭載してやってきた

ソニー「WH-1000XM3」

ソニーの「WH-1000XM3」は今回のセールで特に注目の製品だ。同社が独自開発した「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」のおかげで、このヘッドフォンは「不気味なほどに世界が静かになった」と感じるほどの静寂を実現している。またWH-1000XM3には、装着者の髪型やメガネの有無、装着ズレ、さらには飛行機による気圧の変化などに応じてノイズキャンセリングの特性を最適化する「NCオプティマイザー」機能があり、使用環境が変わっても同じように音楽に没頭できる。低音を強調し、中音域と高音域は微細に再現するサウンドも文句なしに素晴らしい。WH-1000XM3には、ほかにも「アンビエントサウンドモード」呼ばれる外音取り込み機能があるので、音楽と周りの音の両方を聴いていたいときも安心だ。またノイズキャンセリング機能のオン・オフは、左のイヤーカップについているタッチセンサーコントロールパネルで切り替えられるほか、右のイヤーカップ全体を手で覆うと一時的に音楽の音量が絞られ、周囲の音を取り込むようになる。バッテリーのもちは30時間以上と長く、10分の充電で5時間の再生が可能になるクイック充電にも対応だ。なお、充電にはUSB Type-C(USB-C)ケーブルを使うが、万が一バッテリーが切れてしまったときのための有線接続用のヘッドフォンケーブルも付属している。さらに、飛行機の機内エンターテインメントシステムにつなげる航空機用プラグアダプターがついてくるので、飛行機で移動することが多い人にも使いやすいだろう。クッションの効いたイヤーパッドと軽量なボディのおかげで、長時間付けていても疲れない。もうひとつ、WH-1000XM3に特徴的なのがソニーの専用アプリ「Headphones Connect」との連携だろう。このアプリを使えば、音場設定やイコライザー、音が聞こえる方向を調整したり、外音の取り込み方を22段階で設定したりできる。外音の取り込み方やイコライザーは「止まっているとき」「歩いているとき」「走っているとき」「乗り物に乗っているとき」の4シーン別に設定可能で、スマートフォンの加速度センサーを使って自動的に音の聞こえ方が変わるようになる。なお、2019年に発売されたWH-1000XM3は、2020年に発売された後継モデル「WH-1000XM4」と比べればいくらか弱点もある。例えば、ユーザーが話を始めると自動で音楽が止まる「スピーク・トゥ・チャット」機能がなかったり、マイクの通話品質が後継モデルよりも劣っていたりといった点だ。また、このあと紹介する「Beats Solo Pro」とは違って本体がプラスティック製なので、見た目が気になる人は気になるかもしれない。しかし、発売当初「史上最高のワイヤレスヘッドフォン」として名をはせていただけあって、購入を検討する価値のあるヘッドフォンだ。

次ページは:「Beats Solo Pro」最終更新:WIRED.jp