沿って, Uav-jp 01/01/2023

ポラロイド「OneStep 2」は、デジタル世代のためのヴィンテージカメラだ

1977年にポラロイドが「OneStep」カメラを発売したとき、同社はこれを「世界で最もシンプルなカメラ」だと表現した。固定焦点レンズ搭載で、現像にかかる時間は数分。現像されたフィルムを排出する自動送り出し機能を搭載していた。

OneStepは確かにシンプルだった。ポラロイドがOneStepの5年前に発売した折りたたみ式インスタントカメラ「SX-70」の価格180ドル(現在の物価で1,000ドル以上)と比べると、かなり安価でもある。

40ドルで販売されたOneStepは、ポラロイド初のオートフォーカス機能搭載で、機械嫌いでもボタン1つで操作できるガジェットだった。丈夫で安価で大量生産可能な製品として開発されたこのカメラは、同社で最も売れたカメラのひとつとなった。

ポラロイドはインスタントカメラ事業から2007年に撤退し、OneStepや後継モデルの生産を終了したが、ポラロイドを象徴する1つの製品は残った。「そのデザインは絶対的な伝説です」と、Impossible Projectの前CEOオスカー・スモロコウスキーは語る。

ポラロイド「OneStep 2」は、デジタル世代のためのヴィンテージカメラだ

Impossible Projectは、ポラロイドのインスタントフィルムを再生産しており、インスタントカメラ「I-1」をデザインした。そして、Polaroid Originalという新ブランドのCEOとなったスモロコウスキーはこのほど、OneStepに最新技術を加えた新製品「OneStep 2」を発表した。

iPhone時代のインスタントカメラ

OneStep 2は、Polaroid Original初のカメラだ。同社は、ポラロイドを冠した新しいブランドのもとで、このデジタルの時代に合わせたクラシックカメラに注力していくという。

OneStep 2は、初代と多くの点で似ている。コンパクトで、プラスティック成型。ボディカラーは、白とグラファイトの2色が用意されている。ヴューファインダーは左端にあり(露出調節ノブのすぐ上)、赤色のシャッターボタンは右側にある。当時のオリジナルのストライプステッカーに敬意を表しながら新たにデザインされた虹色マークが、カメラの底部に向かって伸びている。

大きく異なる点もある。新しいOneStepには自動フラッシュが内蔵され、夜間に写真を撮るのが簡単になった。加えて10秒のセルフタイマーと、60日間持続するというUSB充電のバッテリーを備えている。カメラの上部にはLED表示があり、8枚のフイルムのうち何枚が残っているかを知らせるくれる。フィルムはImpossible Projectのものを利用し、最初の1枚を現像するのに2分かかる。色を明確にしっかり現像させるには15分かかる。

しかし、最も重要な変更点は、「セルフィー」レンズの搭載だ。非球面のポリカーボネイト製で、最大約60cmの近さでシャープな写真を撮影できる。オリジナルの製品では少なくとも約120cm離れる必要があった。

「カメラをもって撮るだけ」の簡単操作

現代化されたとはいえOneStep 2は、Impossible ProjectのI-1と比べればアナログであるのは明らかだ。「iPhone時代のインスタント写真」を目指して再発明されたI-1にはマニュアルフォーカスがあり、Instagramのようなフィルターを適用できるアプリケーションを使えた。

しかし、インスタント写真の手軽さを求めていたユーザーにとって、マニュアル設定や、スマートフォンと接続するアプリケーションは複雑すぎた。「Impossible Projectはまさに実験でした」とスモロコウスキーは振り返る。「機能はクールでしたが、ガジェットから期待する写真がすぐ生まれるかについては、わかりにくいところがありました」